BUSINESS
仕事のフィールド

黎明期から培ってきた技術力と人財力があるからこそ、
原子力発電所を支えるための幅広い事業が展開できる

原子力発電所を安全、確実に運営していくために、私たちは「技術力」と「人財の力」を存分に注ぎ込みます。そのフィールドは単一的なものではなく、大きく広がっていることが、多大な強みであり特徴です。原子力発電所の運転・保守に係る事業や維持管理・運営に係る事業に加え、ITソリューション、技術解析、技術者や発電所従事者のサポートなど、原子力発電の未来に貢献する私たちの事業をご紹介します。

01
運転・保守

原子力発電所における安全確保に加え、放射性廃棄物の処理設備や給排水の処理設備など、各設備における運転、監視、試験、検査などを行っています。また、発電量(設備利用率)を向上させるために必要不可欠である、保守や改良工事も行っています。豊富な知識と経験とコミュニケーション力をもって、日本原子力発電および協力会社と一緒になって各業務を進めていることが特徴です。

02
設計・施工

長い歴史の中で蓄積してきたデータに基づいた知識と経験を活かし、既存設備の増改良工事などの設計を行っています。
ISO9001の認証も取得しており、設計後の各種設備工事の施工管理も確実・丁寧に実施。機械・電気・土木・建築など、各分野の工事が可能です。

このフィールドで活躍する先輩社員を見る

03
放射線管理・化学分析

作業者が安心して働けるよう、作業環境の放射線測定、管理区域における出入りの監視をはじめ、放射線に関する教育、放射線管理手帳の発行を実施。また、発電所内や周辺地域における放射線管理に役立つ製品の開発や販売、大気・海水・水産物・土壌・野菜などの化学分析・調査も行っています。

このフィールドで活躍する先輩社員を見る

04
廃止措置

1998年3月に営業運転を停止した、国内初の商業用原子力発電所である東海発電所と2015年4月に営業運転を停止した敦賀発電所1号機の解体工事に参画しています。大型機器の撤去工事、除染・廃棄物の処理などが、当社が請け負う主な業務です。今後、他のプラントにおいて同じ業務が発生した際にもスムーズな対応を可能にするため、廃止措置業務の事業展開に向けて、経験と技術を蓄積しています。

05
ITソリューション

原子力発電という重要インフラにおける情報システムの構築と運用で培った技術と経験を活かし、高品質・高セキュリティのITソリューションを提供。業務処理用ネットワークとセキュリティの高度化、業務システム刷新による効率化の他、原子力発電固有業務を高度化する運転員訓練シミュレータや原子力防災情報共有システムの開発などDXの推進を支援しています。

このフィールドで活躍する先輩社員を見る

06
解析

日本原子力発電株式会社の保有する、様々な型式の原子力発電所を対象としたコンピュータ解析の技術と経験をもとに、多様かつ高度な解析エンジニアリング・サービスを提供しています。原子炉の炉心の核熱水力特性シミュレーション技術による、安全で経済的な燃料配置の最適化設計の他、プラント挙動シミュレーション技術による運転操作訓練、確率論的リスク評価(PRA)技術による安全上の意思決定などの支援を行っています。